筋トレやダイエットをしていると、サプリで効率をアップしたいですよね。
サプリを摂ると健康的な体になれたり、理想の体になるために掛かる時間を短縮してくれます。
この記事では、ダイエットや筋トレしている人が飲むべきサプリを紹介しています。
紹介するサプリは、実際に私も飲んでいる本当にオススメなサプリだけ。
飲んでる人と飲まない人では差が出てくるので、せっかくの努力を無駄にしないためにも、是非サプリを取り入れましょう!
目次
サプリをオススメする基準

オススメするサプリの基準としては、コスパ・口コミ評価・安全性になります。
コスパ重視で選びます
サプリメントなんて高いお金を出せばいくらでもいい商品はあります。
ただし、高いからといって効果が2倍、3倍になるわけではありません。
要は、人気売れ筋商品です!
口コミ評価(レビュー)を見れるかも重要
色々な人のレビューが見れるのってかなり重要じゃないですか?
例えば、Amazonや楽天は口コミがかなりあって、無名なサイトから買うよりは安心感がありますよね。
iHerb(アイハーブ)やMyprotein(MYPROTEIN)もレビューがかなりあるので、味や効果など、たくさん口コミが書かれていて参考になると思います。
例えばiHerbのプロテインのレビューはこういう感じ。

安全性がある商品を選びます
iHerb(アイハーブ)やMYPROTEINは、海外の通販サイトです。
例えば、アメリカだとすぐお客さんが訴えたりするから、企業は安全に配慮して、第三者機関から安全性を認定してもらって販売していたりするの。
でもそれなら安心ね!
こちら参考の記事です。長いので気になる方だけ読んでくださいなw
【日本と海外サプリメントの位置づけ】
アメリカはサプリメント大国と言われるくらいサプリメントが普及しています。
日本にも海外のサプリメントが大量に輸入されています。
では、なぜアメリカではこれほどにサプリメントが一般的なのでしょうか?まず、日本とアメリカでは医療制度に違いがあります。
日本は医療保険に入っていれば、どこでも同じような医療を受けることができ、一部負担ですみます。一方アメリカでは、日本のような国が運営する保健がありませんので、民間の保険会社から自分たちで選び加入する必要があります。そのため、加入していないと医療費が高額になったり、悪くすると本当に必要な場合に医療が受けられない場合もあります。
そのために、健康にとても関心があり、病気にならないからだ作り、健康維持に対する意識が高いのです。
また、アメリカは日本に比べると肥満、生活習慣病の危険が高いという現実があり、健康に対する意識が広く普及しているのです。引用:http://www.namasupli.com/chishiki#5
筋トレやダイエットで使える定番サプリメント7選

それでは定番サプリを紹介していきます。
目次を付けておくので、気になるサプリがあったらリンクから飛んでください。
筋トレやダイエットに必須の「プロテイン」

ボディメイクには欠かせないプロテイン。
筋トレはもちろんダイエットにもオススメで、男性はもちろん、最近は女性も飲む方が増えてきましたよね。
そんなプロテインですが、まだ以下のような疑問があるって方はいるのではないでしょうか?
ここら辺については、他の記事で解説します。
ゴールドスタンダードとMYPROTEINが最強

私は実際に色々なプロテインを飲みましたが、結果2つのプロテインを固定して飲んでいます。
・MYPROTEIN(MYPROTEIN)
・オプチマムのゴールドスタンダード
それでは、それぞれのおすすめポイントを解説していきます。
プロテインの王道はゴールドスタンダード!

世界で一番人気があるプロテインといえば、オプチマム社のゴールドスタンダードです。
特徴は以下の通りです。
他のプロテインと比較すると、かなり飲みやすいんですよね。
プロテインは毎日飲むものなので、ストレスなく飲めるってのが重要!!
また、高品質のタンパク質(WPI)も含まれているので、初心者から上級者までに飲まれているプロテインです。
それなのに、、、それなのに値段がお手頃なので、人気が出るのも分かりますよね。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 |
---|---|---|---|
120kcal | 24.0g | 1.1g | 1.1g |
1食分(30g)あたりの栄養成分
藤田ニコルさんも飲んでるようですね!てか結構鍛えてるみたい。知らんかった。
プロテインが美味しすぎて身体にしみる(´;ω;`)!!自分と合うのやっと見つけた気分笑笑 pic.twitter.com/3uu7JgG9ni
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2017年7月4日
味は、ダブルリッチチョコかバナナクリームがかなりの人気です!
バナナクリーム味は、牛乳で割ったらマックシェイクになります。マジです。
iHerb内にはレビューが7000件以上もあるので、そちらでチェックしてみてください!
MYPROTEINはコスパが最強

コスパ重視なら間違いなくこっち!
はい。MYPROTEINです。
私はプロテインを一日5杯も飲むので、プロテイン代が結構かかってしまうんですよね。
でもMYPROTEINなら、プロテイン代をかなり安く済ませられるので助かっています。
ただし、ゴールドスタンダードに比べるとMYPROTEINは、味、成分、溶けやすさ、泡立ちで多少劣っていると思います。
そのデメリットを感じさせないほどのコスパや、しっかりとした成分のおかげで、MYPROTEINは超人気プロテインになっています。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 |
---|---|---|---|
103kcal | 21.0g | 1.9g | 1.0g |
1食分(25g)あたりの栄養成分
味は、ミルクティー、ピーチティ、ストロベリークリーム、ブルーベリーチーズケーキなどが人気ですね。
プロテインの味については以下の記事にて書いています。
MYPROTEINのサイト内にもレビューがたくさんあるので、そちらも参考にしてみてください。
牛乳でお腹を壊しやすい方はWPIを飲もう
牛乳でお腹を壊してしまう大抵の原因は、乳糖不耐症という症状です。
その場合、少し値段は上がりますが、WPIのプロテインならお腹は壊さないはず。
MYPROTEINのWPIプロテイン >>Impact ホエイ アイソレート
ちなみに、ゴールドスタンダードにはWPIも含まれているので、もしかしたら大丈夫かも。
iherbのゴールドスタンダード >>ゴールドスタンダード 100%ホエイ、ダブルリッチチョコレート
その他のプロテインのレビュー
万人受けして、絶対にオススメ出来るプロテインは、上記の2つで間違いないです。
まずは、上記二つのどっちかを飲むことをお勧めします!
ダイエット・減量中は必須のサプリ「BCAA」

ダイエット・減量、筋トレをする方には、BCAAは必須サプリです。
まだ飲んでいない方は損してるかも・・・。
BCAAとは

必須アミノ酸は9種類ありますが、そのうちの3つのアミノ酸を配合して作られたものです。
プロテインにも含まれる成分ですが、BCAAの効果を実感するにはプロテインだけでは摂取量が足りないので、BCAA単体でサプリを摂る必要があります。
BCAAの5つの効果
BCAAには、減量や筋トレをしている方にとってもオススメな効果がたくさんあります。
- 筋肉の分解を防止する
- 脂肪燃焼効果
- 疲労の軽減
- 免疫力向上
- 筋肉の成長の促進
BCAAについて詳しく知りたい方は、こちらから

BCAAを飲むタイミング
基本的にBCAAは一日中飲めるものなので、水や麦茶の代わりに日常的に飲むと効果が高いです。
ただし、さすがにそれはお金がかかるので、より効果の高いタイミングをピックアップします。
「寝起き」で飲むことで、体内にアミノ酸を素早く吸収。
「運動の前中後」に飲むことで、筋肉の分解を抑制・疲労軽減・パフォーマンス向上などが見込めます。
BCAAはエクステンドがオススメ
美味しい、成分も良い、コスパがいいのは、XTEND(エクステンド)のBCAAの一択になります。
「BCAAと言えばコレ」的な圧倒的な知名度があり、これ以外に飲んでる人はあまり見かけない印象です。
エクステンドのBCAAで人気の味はレモンライム
人気の味は、個人的にはレモンライムが一番!
甘いBCAAが多い中で、これも甘いけどさっぱりしたレモンライムの味が合わさって、飲みやすかったですね。
マンゴー、ブラッドオレンジ、グレープも人気あるみたいです。
iHerb内にはレビューが600以上もあるので、そちらも参考にしてみてください。
コスパ重視ならMYPROTEINのBCAA!ただし・・・
MYPROTEINからもBCAAは発売されていますが、味があまり美味しくないのが難点です。
ただ、コスパがめちゃくちゃいいので、コスパ優先の方はMYPROTEINのBCAAは一番オススメになります。
味については、MYPROTEINの商品レビューも参考にしてみてください。
念の為もう一度言っておきますが、初めてBCAAを飲むなら超絶美味しいエクステンドをオススメしますよ!w
免疫力が向上するサプリは「グルタミン」

僕が手放せなくなっているサプリが、このグルタミン。
個人的には、プロテインの次に大事にしているサプリです。
グルタミンとは
グルタミンとは、非必須アミノ酸の一種です。
プロテインにも含まれる成分ですが、グルタミンの効果を実感するにはプロテインだけでは摂取量が足りないので、グルタミン単体でサプリを摂る必要があります。
グルタミンの5つの効果
グルタミンには、運動している方や食事制限をしている方にとってオススメな効果がたくさんあります。
- 筋肉の分解抑制
- 消化管機能のサポート
- 免疫力の向上
- 傷の修復
- 成長ホルモンの分泌促進
特筆すべきは、免疫力の向上です。
僕は筋トレを始める前までは、あまり風邪を引かない体質でした。
それが突然、日常的に筋トレをするようになってから、風邪を3ヶ月ごとに引いてしまうようになってしまいました。
なぜ風邪が引きやすい体になってしまったのかというと、筋トレなどの運動をハードにやることにより、体に疲労が溜まった状態が続き、免疫力が低下してしまっていたのです。
本末転倒ですわね、それ
ダイエット中で栄養が充分に摂れていない状態でも免疫は下がるので、グルタミンは摂っておくことをオススメします。
風邪ってツラいので。
グルタミンの飲むタイミング
基本的にグルタミンはいつ飲んでも大丈夫なので、タイミングについてあまり神経質になる必要がありません。
強いてあげるなら、、
「運動後」に飲んで、運動で失われたグルタミンを補給。
「就寝前」に飲んで、筋肉の分解を抑制、体力の回復。
職場にプロテインは持って行ってるけど、グルタミンも持っていくのはさすがに面倒だからねw
グルタミンはCGNがオススメのメーカー
グルタミンのオススメは、有名どころならどれを選んでもいいかな~と思います。
個人的には、コスパの観点からこの「カルフォルニア ゴールドニュートリション(CGN)」を飲んでいます。
今のところグラム単価は最安値なのに、成分もバッチリ。
前は他のメーカー(Nowfoods、オプチマム)を飲んでいましたが、上記の商品がコスパがいいし、体感にも差はないのでCGNに乗り換えました。
MYPROTEINのグルタミンはコスパ良し
MYPROTEINからもグルタミンは発売されていますが、味や匂いが良くなくてオススメは出来ません。
ただし、安いので自分の口に合うか1度試してみる価値はあるかもしれませんね。
筋力アップしたいなら「クレアチン」がオススメ

「プロテインの次に大事」という人もいるくらい重要なサプリが、クレアチンです。
筋トレしている男性は必須。クレアチン飲んで筋トレしてるとかなり体がでかくなりますね。ビビります。
女性はガチで筋トレしている人以外は飲まなくて大丈夫です。
クレアチンの5つの効果
クレアチンには、大きく分けると5つの効果があります。
- 筋力・瞬発力の向上
- 回復量の促進
- 筋肥大効果がアップ
- 筋肉痛の改善
- パンプ作用
要は、筋トレ中のパフォーマンスがアップして筋肉が付きやすくなるということ。
男性の場合は、ボディメイクをする上で必須のサプリです。
クレアチンを飲んでいる人と飲まない人とでは、明らかに成長スピードに差が出てくるので、筋肉を付けたい方はクレアチンを飲むことをオススメします。
クレアチンのオススメはオプティマムとCGN
オプティマムのクレアチン
錠剤タイプだと、オプチマムから出ているクレアチンは体感もかなりあって良いですね。
錠剤タイプは持ち運びしやすく、パウダーと違ってシェイカーがいらないので、そういったことがメリットに感じる方はオススメです。
ただし、錠剤のサイズが大きいので飲みずらいというデメリットもあります。
California Gold Nutrition(CGN)のクレアチン
そして、錠剤が苦手な場合や、プロテインやBCAAに混ぜて飲みたい場合はこちらのパウダータイプ推奨。
ちなみに、一般的なのはこちらのパウダータイプです。
ちなみに僕もこっちを飲んでます。
何故かというと、基本的にプロテインを飲むタイミングでグルタミンも摂っているため。
ただ、こちらの商品は最近やたら人気が出てきて在庫切れになっていることも。。
CGNはコスパもいいし成分もいいし、かなりの人が飲んでいますね!
マルチビタミン・ミネラルは筋トレやダイエット、美容にも

マルチビタミンが美容に良いのはよく知られていますが、ボディメイクの分野でもマルチビタミン・ミネラルは大活躍する栄養素です。
マルチビタミン・ミネラルの役割と効果とは
ビタミン・ミネラルには、食べた物をエネルギーに変える働きがあり、ビタミン・ミネラルが不足すると代謝をする能力が低下します。
要は、体を動かす上でとても重要な栄養素です。
体を筋肉で大きくするのも、減量で脂肪を燃焼するのも、ビタミンやミネラルのおかげなのです。
オプティメン・オプティウーマンがオススメ
男性ならオプティメンがオススメ
マルチビタミン・ミネラルのオススメは、ゴールドスタンダードで有名なオプチマム社の商品「オプティメン」が良いですね。(これは男性用)
とりあえずこれ買っておけばOK!な感じですw
オプティメンについて詳しい内容はこちらにまとめています。

オプティウーマンは女性にオススメ
女性ならオプチマム社から「オプティウーマン」というのが出ています。
こちらもレビュー数が1700件以上で、売上2位でとても人気です。
実際の体感などは、iHerbのレビューを見てみてください。

女性ならAlive!もいいが、少し値段が高いかな
ちなみに、女性のマルチビタミンの部門で売り上げ一位なのは、「Alive!」です。
女性が飲むなら成分的には「Alive!」の方が優れていますが、その分値段も高いため、まずはオプティウーマンから試してもいいかもしれませんね。
既にオプティウーマンを飲んでいて、これ以上に栄養素を摂りたい場合は、この「Alive!」を試してみてもいいでしょう。
「Alive!」はレビュー数も1900件以上で、売上1位となっています。
オプティウーマンよりも栄養素もが多いのが特徴です。
マルチビタミンのサプリを飲めば野菜いらず?
マルチビタミンを飲んでいるおかげで、筋トレ的にも健康的にも問題はなく、かなり助かっていますw
減量といえば「フィッシュオイル」美容効果も
突然ですが、筋トレしてる人って肌がきれいな人が多くないですか?
フィッシュオイルは、減量や筋トレをしている人が飲んでいることが多いサプリですが、美容効果もかなり期待できるサプリです。
フィッシュオイルの効果
ここでは減量や美容に限っての効果を書いていきます。
研究結果では、フィッシュオイルを摂取した人と摂取していない人を比べると、フィッシュオイルを摂取した人は15%~20%も脂肪の蓄積を抑える研究結果が出ています。
お金さえ払って飲んでいれば15%は脂肪が付きにくくなるんだからねw
減量中はもちろんですが、減量していないときこそ脂肪の蓄積を抑えたいので、フィッシュオイルは常備しておくといいと思います。
フィッシュオイルのオススメはCGN
正直、どこのメーカーを飲んでもあまり体感は変わらないですw
僕はコスパ重視で選んでもいいと思っています。
ただ、値段以外にも成分の含有量はしっかりと見た方がいいですね。
オススメなのが、結構今まで紹介している「カルフォルニアゴールドニュートリション」のフィッシュオイルです。
レビュー8000件超えで、ランキング1位です。
ここのメーカーはiHerbのオリジナルブランドなので、値段は安くて高品櫃なものが多いですよ。
レビューも参考になるので見てみてください。
フィッシュオイルはNowFoodsもコスパがいい
大容量で買う場合は、NowFoodsの方が値段が安いこともあります。
レビュー6000件超えで、ランキング2位です。
オレンジで目立つこのメーカーは、他のサプリでもランキング上位にいて、値段が安く品質が良いものが多いです。
「NowFoodsで買っとけば間違いないっしょ」感がありますw
レビューも参考になるので見てみてください。
筋トレの質を上げる「プレワークアウトサプリ(NO系サプリ)」

このプレワークアウトサプリ、あまり聞き慣れない方も多いかもしれません。
これは他のサプリよりも確実に体感があること、そして筋トレに直結する効果があるのでオススメです。
プレワークアウトサプリ(NO系サプリ)とは?
プレワークアウトサプリはメーカーによって入っている成分は違いますが、カフェインやアルギニンなどの覚醒作用やエナジー感強めな成分が入っています。
血管拡張作用のシトルリンなどの成分も入っていることがあります。
要は、トレーニングの質・やる気を上げてくれるものです。
C4はプレワークアウトサプリで超有名!
プレワークアウトサプリで超有名なのが、CELLUCOR社から販売されている「C4」です。

C4はベータアラニンが多めなので、肌のピリピリ感が結構あります。気持ちいい!
疲れ知らずになっていつもより多めにトレーニングしちゃうこともしばしば。
プレワークアウト初心者から上級者まで愛されていますね。
ちなみに、色は結構どぎついですw
ゴールドスタンダードのPRE-WORKOUT
オススメの2個目は、プロテインでも有名はオプチマムから出ているPRE WORKOUTです。
中級者はこちらを飲んでいる印象がありますね。私も大好きなプレワークアウトサプリです。
パンプ感がかなりありました!ピリピリ感は少ないので、ピリピリが苦手な方はこちら。
MYPROTEINの「THE PRE-WORKOUT」
オススメの3個目は、コスパ部門としてMYPROTEINの「THE PRE-WORKOUT」
成分がマイルドなので、これはこれでちょうどいいって人も結構いる印象。
個人的にはちょっと効き目が弱いかな~と思っていますが、コスパを優先したい方や、あまりガツンと効かせたくない方にはオススメです。
オススメサプリメントまとめ

以上、私が実際に飲んでオススメだったサプリの紹介でした。
紹介したサプリは、今まで色々なサプリを試して選抜した優秀なサプリ達なので、基本王道で的外れはないはずです。
私が短期間で体を変えられたのは、確実にサプリの力もあります。
皆さんも、うまくサプリを取り入れて理想の体を手に入れてください!

